エコキュート交換専門店 ちょんまげくん

専用フリーダイヤル(通話料無料)

0120-182-183

24時間365日対応。いつでもお問い合わせください。

エコキュート交換専門店 ちょんまげくん
お役立ち情報
  • HOME
  • お役立ち情報
  • エコキュートの値段ってどれくらいするの?安く購入する秘訣とは?
お知らせ
2021.04.06

エコキュートの値段ってどれくらいするの?安く購入する秘訣とは?

こんにちは。

いつもお世話になっております。ちょんまげくんの広報担当でございます。

近年、光熱費の削減や、省エネの観点で、従来の給湯器からエコキュートへ切り替えられるご家庭が増えてきております。

ちょんまげくんにも、エコキュートへの切り替えを検討されているお客様からの問い合わせを幾つも頂いております。

お客様からの話を聞いている中で必ず頂くお話が、『エコキュートを導入すると基本的にどれくらいの金額がかかるの?』という内容のものです。

エコキュートを導入する上で、一番気になるのは金額面と思われます。

今回は、エコキュートの値段についてと、安く購入する秘訣についてお話します。

目次

エコキュートの定価の値段はかなり高い


各メーカーのカタログに載っているエコキュートの定価価格はかなり高く設定されております

機種や付いている機能によって差はあるものの、安い製品でも70万円前後かかり、高い物だと100万円を超えるものもございます。

実際の設置工事に掛かる値段は安くなるものの、他の給湯器と比べると金額は高くなることを頭に入れておきましょう。

エコキュートの値段はどこで買うかでかなり違う


エコキュートの値段は、購入する先が違うだけでかなり変わってきます。

どれくらいの差があるのか、どこで購入するのがいいのか把握しておきましょう。

インターネット


エコキュートの購入先として、インターネットでの購入が挙げられます。

インターネットは、実店舗のように家賃や人件費も掛からずにコストを下げることが出来るので、他の購入方法よりダントツで安く購入することが可能です。

金額は販売しているサイトや、容量や機能によって前後はするものの、工事費込みで大体30万円後半から60万円前後です。

インターネットのメリットとして、店舗ごとで価格の比較がしやすい上に、評価で店舗を選べるということが大きいです。

家電量販店


エコキュートは、家電量販店でも購入することが出来ます。

量販店によって保証内容などに差があるものの、インターネットで購入するより約10万円程度高くなります。

メリットとしては、購入時にポイントが貯まったり、タイムセールなどで安く購入出来る可能性があるなどいくつかございます。

しかし、設置工事は基本的に下請け業者が行いますので、工事内容やスタッフの質が悪くてトラブルに繋がる危険性がある等のデメリットもございます。

売り場の面積の関係で、扱っているメーカーのエコキュートも少ないので、その部分についても注意が必要です。

ハウスメーカー


ハウスメーカーでも、エコキュートを購入することが出来ます。

インターネットや家電量販店とは違って、エコキュートを専門的に扱っていないこともあり、金額も他と比べると高額になります

扱っているエコキュートも少なく、ご希望のエコキュートを設置出来ない可能性もあるので、ハウスメーカーでのエコキュートの購入を検討されている場合は注意が必要です。

訪問販売


エコキュートは、営業が直接訪ねてくる訪問販売でも購入することが出来ます。

しかし、訪問販売でエコキュートを購入する場合、相場より2倍近くの値段で販売している業者も存在しているので注意が必要です

お得だったり、この場限りの特価価格といったような謳い文句に乗って即断することはせずに、決断を先延ばしにして他社の相見積もりを取ってから購入の判断をしましょう。

金額を抑えてエコキュートを購入したい場合は、インターネットで購入がおすすめです。

エコキュートの値段は種類によっても違う


エコキュートの値段は、販売店だけではなく、種類によっても変わってきます。

ご希望の機種は大体どれくらいの価格になるのか把握しておきましょう。

機能


エコキュートの値段は、搭載されている機能によって左右されます。

エコキュートは、大きく分けて3種類に分けられます。



1、フルオートタイプ


名前の通り、湯沸かしや保温、足し湯を自動的に行ってくれるタイプのエコキュートです。

全てを全自動で行ってくれるので、他のタイプより金額は高くなります。

2、セミオートタイプ

自動お湯張り機能は搭載されているものの、保温は手動になります。
お湯が冷めた時は、手動で足し湯をして温度を調節する必要がありますが、フルオートタイプより金額は抑えられます。

3、給湯専用タイプ

蛇口で開閉してお湯を貯めるシンプルなタイプのエコキュートです。
搭載されている機能も限定されているものの、金額は他のタイプと比べると一番抑えることが出来ます。


搭載されている機能によって金額も変わってきますので、ご家庭でどの機能を優先するか検討した上でエコキュートを選びましょう。

タンクの容量

エコキュートの値段は、タンク容量によっても変わってきます。

基本的には3種類に分けられて、特徴は以下の通りとなります。

 

1、370L


住まわれている人数が3人から5人の場合、370Lのエコキュートの設置をおすすめします。

多くのご家庭で導入されているサイズのエコキュートで、設定温度が42度、水温が9度の場合、1日に約650Lのお湯を使用することが出来ます。

2、460L

4人から7人で住まわれているご家庭は、460Lのエコキュートがおすすめです。

1日に約850Lのお湯を使うことが出来ます。
住まわれている人数が4人や5人でも、お湯を使用する頻度が多い場合、460Lのエコキュートの設置がおすすめです。

3、550L

5人から8人で住まわれているご家庭には、550Lのエコキュートの設置がおすすめです。
1日に約1000Lのお湯を使うことが可能で、大人数で住まわれていても、余裕を持ってお湯を使えます。

 

タンク容量が大きくなる程に、金額も高くなります。

おすすめのタンク容量より小さいエコキュートを設置してしまうと、頻繁にお湯切れが発生して、電気代もその分高くなります。

エコキュートを設置する際は、ご家庭のお湯の使用環境に合ったエコキュートを設置するようにしましょう。

 メーカー


エコキュートの金額は、メーカーによっても差がございます。

同じフルオートタイプのエコキュートでもメーカーによっては様々な特徴があり、例えば三菱のエコキュートにはマイクロバブルを活用したバブルおそうじやキラリユキープといったお風呂を清潔に保つ便利な機能が搭載されております。

東芝のエコキュートには、銀イオンの湯機能が搭載されており、ボタン1つで浴槽に銀イオンを発生させることが出来ます。

メーカーによってどのような機能を持ったエコキュートが販売されているのかを把握した上で、ご家庭にあったメーカーを選びましょう。

エコキュートの値段を安くするには


エコキュートは、他の給湯器と比べると高額な買い物となります。

では、少しでも値段を安く抑えるためにはどうすればいいでしょうか?

必要ないと思う機能は付けない


エコキュートには便利な機能がいくつも搭載されておりますが、付いている機能が多ければ多い程に金額が高くなってしまいます。

便利だからといっても、その機能を使わないのであれば付ける意味はございません。

エコキュートを設置する際は、必要ないと思われた機能は付けずに、必要な機能だけ付けられているエコキュートを選ぶことをおすすめします。

 

相見積もりを取る


エコキュートは様々な店舗で販売されており、店舗ごとによって値段も変わります。

ご希望されているエコキュートが、A店では高かった場合でも、B店では安く購購入出来たといった例がいくつもございます。

店舗によっては、補償内容や工事費用など違いがございますので、ご希望のエコキュートがある場合は、様々な所に相見積もりを取るようにしましょう。

エコキュートのご相談ならちょんまげくんにお任せ下さい


エコキュートのご相談なら、ぜひちょんまげくんにお問い合わせ下さい。

ちょんまげくんは、エコキュート交換専門店ですので、問い合わせから施工まで全て自社で行っております。

お客様に少しでも還元できるよう、お値段も他社より安く提供しております。

無料の10年の工事保証と商品保証もございますので、お客様も安心してエコキュートを使い続けることが出来ます。

エコキュートの値段まとめ


今回は、エコキュートの値段と、安く購入する秘訣についてお話しました。

エコキュートは高額な買い物になり、機能や容量、メーカーによって値段も前後します。

購入する際は相見積もりを取る等して、ご家庭に合った物と選ぶようにしましょう。

こちらの記事を読んで、エコキュートに興味を持って頂けたら、ぜひ一度ちょんまげくんにお問い合わせ下さい。

下のバナーをクリックしたら、問い合わせページに直接アクセスすることが出来ます。